夏野菜のラタトゥイユ
- お手軽
30分

材料 (2人分)
- かぼちゃ…1/8個
- パプリカ(赤)…1/4個
- ウインナー…8本
- ズッキーニ…1/2本
- なす…1本
- 玉ねぎ…1/4個
- にんにく…1片
- オリーブ油…大さじ1
- 【A】 ホールトマト(缶詰)…1/2缶
- 【A】コンソメスープ…1/4カップ
- 【A】白ワイン…1/4カップ
- 【A】砂糖…小さじ1
- 【A】塩 …小さじ1/2
- 【A】こしょう…少々
- 【A】ローリエ…1枚
冷やして食べても美味。栄養満点のラタトゥイユ。梅の味わいがギュッと詰まったチョーヤ梅酒「紀州」によく合います。
作り方
-
STEP.1
かぼちゃとパプリカは種を除いて食べやすい大きさに切る。ウインナーは斜め半分に、ズッキーニとなすはヘタを落として1cm厚さの輪切りにする。玉ねぎはくし形切りにし、にんにくは包丁の背で潰す。
-
STEP.2
厚手の鍋にオリーブ油を熱し、にんにくを炒める。ウインナー、野菜の順に加えて炒める。さらに【A】を加えて汁けが少なくなるまで弱火で10〜15分煮込む。